2020年4月12日日曜日

日記は短め(てーてん観測)

思い立って、インスタグラムでライブ配信した。
ヘッドストール(ボールを頭に乗せる技)を練習しながら喋った。3分でやめるつもりが22分喋った。できるときはなるべく何かテーマを決めて喋ろうと思った。

今日も8時ぐらいに起きた。
翻訳して、ご飯を食べて、家事をして。

俺は誰かに語りかけたいんだ、と思う。


※※※
僕は「外国語を話す友達」と「日本語を話す友達」とを、かなり分けて捉えていると思う。だがこれはよくないんじゃないかと時々思う。外国の人だと、親しい友達でも「実際のところ、本性をよく知ることができない対象」として見てしまっているんじゃないか、と不安に感じる時がある。特にエッセイを書くときに。それは悪いことではないのかもしれない。結局のところ、育った文化や、環境や、言葉や何もかもが違う人と似通った環境で育ってきた人とを、一緒のくくりにする、ということがおかしいのかもしれない。
僕と外国の人の間にはれっきとした区別があるはずだから、それを改めて感じたからといって、どうということはないのかもしれない。「外国人」は、「外国人」として付き合っていけばいいのかもしれない。

しかし外国を「外」とばかり思っていていいんだろうか、とねじれた悩みを抱えている。外国の人と友達で居られることをどこか「特別だ」と思う自分がすごく嫌だ。
しかし海外で起きたことなんかを面白く書こうと思うと、どうしても場所や人が、今まで知っていたものとどれだけ離れているか、どれだけ変なのか、というようなことを軸に話すことが多い。つまり「外」について語っている感じがするから、面白いわけである。でもそうすると、自然と少し誇張してハッキリ書きすぎてしまったり、まさか本人に読まれまい、というような前提でものを書いたりする。これが、なんだか、いいのかなー、と、後になって考え込んでしまうことがある。
※※※

【FB投稿をここにも残しておく】

もう皆さん、星野源の動画の件はご存知と思いますけど、何で本当にこうも安倍さんの周辺ってスカポンタンなんでしょうね。あ、星野源は全然悪くないですよ。星野源ラブ。頑張れ。大丈夫、みんな応援してるから。

ちなみに知らない方がいたらと思い顛末を記すと、星野源が「うちで踊ろう」という動画をインスタグラムでアップして、今気持ちが落ちている人を励ます意図もあってだと思うんですが「誰か伴奏つけてくれないかな?」というようなことを書いたんですね。
そしたら日本中の人から(他国からももちろん来た)伴奏をつけたり一緒に踊ったりする動画が次々出てきて、いいねいいね、ってやっていたんですよ。
そしたら安倍首相が(っていうか官邸、官僚が、だろうな)今朝、くつろいでる動画とコラボさせて流したんですよ。
いや、アンタが一緒になって休んでることを強調してどうするんだよ!(笑)
「僕が先頭に立って指揮をとる、必要な人とモノを動かす、君たちは危ないから大人しくしていてくれ」って言われて、「はい」って言って、どうするのかなぁ、って見てたら紅茶飲んでリモコンプチプチ押して休んでるのおかしいだろ!
それなりに真っ当な国家元首を演じたいわけでしょ。
この認識のラインって流石に真っ当だと思うんだけど…(笑)
ユーモアを出すタイミングと方法完全に履き違えてるよ。
もちろん休むのは構わないし、総理大臣だって人間なんだからくつろいで欲しいし、もちろんそこがダメだってんじゃなくて(当然だよそんなの)ただ、これことさら今強調することじゃないだろ。
これ、憤慨するのもバカらしいよ。
稀代のスカポンタン事件だよ。
平和すぎて真剣に考えるのバカらしくなるよ。
収入激減した人たちは必死になって人生の舵をきってるのに。

なんか、うーん、でもこれも複雑な問題でもあるな、本当に。
いや、上で率いて行く人間が「まぁそんなに暗い顔してないで」って明るい雰囲気をつとめて作り出そうとする、っていうそのこと自体は別にいいんだよ。でも、今回のはタイミング完全に間違えてるよ。

あと星野源をここで責めるのは、俺は全くお門違いだと思います。星野さんは別に社会に対して引き算してない。

「国のトップと、それ以外とで、見える景色にあまりにも断絶がある」っていうことに尽きると思う。
結局、星野源のことも、多分、関係者たちは割と簡単に
「まぁまぁ、みんな、なんだかんだで大変そうだけど、何とか持ちこたえてくれているし、この辺りでほっこりするところでも見せてあげよう!」と、そんなに悪びれずにやってるんじゃないか、って思うんだよ。
まともに景色が見えてたら普通あのアイデアにたどり着かないよ。
あの人らがおかしいっていうよりは、きっと上を選ぶ全体のシステムが全体的に、圧倒的におかしいんだよ。

0 件のコメント:

コメントを投稿