ジャグリングをした。外で、1時間ぐらい。本屋・生活綴方で、「ジャグリング部」を作ることにした。今日は天気もいいし、ジャグリングの練習を公園でやろう、と思ったんだけど、「ジャグリング部」ということにすればみんな来てくれるし、色々これから面白いだろうと思っただけ。
そうしたら、予想外の人々が3人来てくれた。Uさん、少し教えた。Cもきた。Sさんも最後の方に、少し来る。予想通り、Fujiくんは、店番を終えて来てくれた。
※※※
つくづく僕は、何かを率いること、何かを決定することが苦手だ、と思う。雑にまとめると、プレッシャーに弱い、ということだと思う。他人の期待に応える、という状態だと、どうも、「いいね。でももっとできただろうね」と思われるかもしれない、という無意識の不安がある感じがする。まぁ、気負わず、自分のやりたいこととだけ戦うしかあるまい、とも思う。
※※※
いざ時間ができると、色々と迷ってしまう、ということがある。
絵を描くときの、最初の一筆が決まらない感じと似ているね。これは。
もう、最初の一筆は、えい、と直感で行くしかないのである。
それから、適切な空間に、適切な線が見えてくる。
そういう順序だ。
0 件のコメント:
コメントを投稿